ハトのマークの引越専門江東センター 奥田商店 安全性優良事業所認定証取得の引っ越し屋さんです

親業2回目を受けて

こんばんは。

江東区木場で引越屋をしているゆうこです

先日、親業2回目を受けてきました。

(※写真を撮り忘れたので写楽さんにあったビリケンくんにしてみました)

2回目は私にはすごーーーーく難しかったです。

でも難しいと言う事はきっとすごく今まで使えてなかったのかも・・・・。

だからもめごと多かったのかーーーーーーー(遠い目)

だからいつも喧嘩になってたのかーーーーーー(遠い目)

っていう発見もあり

学んだから早速使ってみようと言う事で

早速実験です

どーーーでもいいことなんですけど今週気になっていたことがあって。

それに使ってみました。

「固形物を流しの三角コーナーではなく直で流す人がいます

排水溝の入り口のところにあって

朝、水入れてる時に発見してせっかくの爽やかな朝なのにイラッとしてて

イライラ① 人の食べかけのものかもしれないものを手袋をしているとはいえなんで私が手づかみしないといけないのか?

イライラ② そのままにしたら臭う=だから嫌だけどとる。私が。

「固形物は三角コーナーに捨ててください。詰まる原因になるので。」

というようなことを伝えてみたのです。

そうしたら今のところ ちゃんとしてます

いやーーーー。

張り紙でも良かったのだけど言ってみた~~~

先日の講座の時も

なるほど~と思うことがあって

自分の言葉の使い方1つで

穏やかに物事が進むか(会話が、伝えたいことがちゃんと伝わるか)

それとも喧嘩になって決裂するか

になるんだなぁと。

家族だととくに強くあたったりしがちですが

優しくなれるかも

って思ったのでした。

あと2個伝えたいことがあるからやってみよう。

早速練習だーーー

未来子さんのブログ

http://ameblo.jp/rakubi-coco/entry-11954720466.html
—–

藤村先生の講演を聞いて

こんにちは。

江東区木場で引越屋をしているゆうこです

一昨日、大変お世話になっている不動産屋さんの畑さんと一緒に藤村先生の講演を聞きに行きました。

「藤村先生のブログを読んでます」の一言をきっかけにとんとん拍子に話がすすみました。

ヤマシナ商事さんの山品社長ありがとうございました<(_ _)>

今回、私は2点思ったことがあり・・・・・

①「そうだ!引越しよう!」の+αの部分を考えたいなと思いました。

最近書いてないのですが

誰に向けてなのか、こんな良いことあるよーーー!!

っていうのを伝えてみたいと思いました。

②思いがけないものをつなぐとしたら・・・・・

引越屋さんの常識ってなんだろう?と考えてみました。

当たり前すぎて考えたことなかった。

そんなわけで引越屋さんのイメージってこんな感じかなぁ?

・荷物を運んでいる
・肉体労働だ
・道に詳しそう
・重い荷物を運ぶ
・きつそう
・組立できる
・配線つけれる

などなど。

自分たちが思うこととまったく違う業種の人が思うイメージと

多分違うと思うのでそのあたりを引き続き調査しようかと思っております!!

で、先生の講演を聞いた次の日

畑さんはブログをはじめました。

すごすぎます!!!

畑さんのブログはこちら

http://happy-kenkyusyo.cocolog-nifty.com/_/

ヤマシナ商事さんの社長さんのブログはこちらです。

http://ameblo.jp/sanpinkun/entry-11954260399.html

—–

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。