ハトのマークの引越専門江東センター 奥田商店 安全性優良事業所認定証取得の引っ越し屋さんです

私、採用初めてです♡

こんにちは。

江東区木場で引越屋をしているゆうこです

昨年から駐車場のフェンスを見るたびに思っていたことがありました。

「ここに引越・移転いかがですか?」という広告を貼りたいと。

その思いが年をまたぎ求人募集になりました。テヘ。

ついでなので事務所と倉庫にも貼ってみようと夜な夜な作成中です

採用となるとですね・・・・・

私、初めて面接します

嬉しいーーー私の代で初だよーーー
(だから不慣れだと思う。面接に来た人ごめんなさい。だから力まずに色々話してね)

どんな人が入るのか楽しみワクワクするわ~

今までやってきましたが今後、女性の引越に力を入れていきたいと思っています。

営業もドライバーも積極的に女性を採用したいと思っています。

私自身も引越っていうと力仕事だし男性の職場と思っていました。
でも祖父→父→私になって今までの歴史+女性のパワーがこれからもっと必要になってくると思ったし良いことしかないなと思ってしまった。

「引越ではないけど営業してました!」
「扶養の範囲で仕事したい!」
「子どもがいて週何回かしか働けないけどいずれ大きくなった時は正社員になりたいな」
っていう人でもいいし

どんな人が来るんだろう?

最近、(私自身のためでもあるのだけど)会社内の講習に力を入れていて少しずつだけど話ができたり聞きやすい環境作りをしています。

本当は大きな会社だと社長がやるってあまりないのかもしれないけどそれもまたアットホームで良いかな?と思ったり。
少人数なりの良い点だと思う。

なかなか全員はそろわないけど時間も回数も増えていったらいいな~。

うちの場合、ドライバーだから運転だけしていればいいというわけではなく引越の手伝いもしてもらうことになるのだけど経験がなくてもいきなり放り出したりはしないので
(今までは放り出していたけどもうしません。ご迷惑をおかけした方々本当に申し訳ないです)
丁寧に教えることもできると思うし20代~60代までそろっている会社の魅力でもあるのかな?と思っています。

今までだと「見て覚える」が当たり前の業界でしたが変わらないといけないなと思うのです。

引越という仕事なので土日が出勤になってしまうけど
「子どもの行事に参加したい」
「家の事情で休みたい」
はちゃんと考慮できるようにしています。

お客様が何をしたら喜んでくれるのか?
何が不安なのか?
営業や現場の人は接することができていいな~と羨ましく思う今日この頃。
知りたがりなので実際見て確かめたくなってしまう。
こんなことしてもらえたら嬉しいかな~?
とか考えると楽しいけど
本当に合っているのか確認作業が一緒にできる人が近くにいてほしいなと強く思うのです。

そう思ったのも私は女性だから女性の事は分かると思っていたけど
最近、人に「女性なのに考え方が男性的だね」と言われたので傷付いているところでもあるのです。

あ~~~~

素敵な人が来てくれると良いな

—–

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。