ハトのマークの引越専門江東センター 奥田商店 安全性優良事業所認定証取得の引っ越し屋さんです

カテゴリー:ブログ

名刺を作ろう

こんにちは。江東区木場で引越屋をしているゆうこです昨日、待ちに待っていた名刺作りの日がやってきました「顔だした方が良いよ~」と言われていたものの踏ん切りがつかず・・・でも2つ折り名刺にとてつもない憧れを抱いておりましたが1人で考えていると不…

詳細を見る

物流Weeklyさんに載せていただきました

こんにちは。江東区木場で引越屋をしているゆうこです繁忙期真っ只中ですが物流Weekly さんに載せていただきましたHPができたこと、貨物輸送評価制度(運送業界のミシュラン☆)について書いていただきました。私が実家に戻ったとき、自分には何がで…

詳細を見る

チラシを久しぶりにまいた件

こんばんは。江東区木場で引越屋をしているゆうこです。今日は久しぶりにチラシをまいてきました「どうやら建て替えるらしい・・・」ずっとそんな情報を耳にしていたもののそのままになっていた。突然思い立ち(というか会社にいたので)作ってみました。チラ…

詳細を見る

一人暮らしの女子にやさしい引越プラン

こんにちは。江東区木場で引越屋をしているゆうこですHPとは別に 一人暮らしの女子に優しい引越プラン を作ってみました今までも普通に一人暮らしの女性の引越はやってきたけど社長も私で女性になったことだし良いかも!!と思い作ってみました。でも1番…

詳細を見る

HPその2

おはようございます。江東区木場で引越屋をしているゆうこです社長挨拶を入れた方が良いだろうとはじめは文章だけだったのに写真も入れました。私っす・・・・・写真撮影に行きましたよ~メイクってすごいな。カメラマンってすごいな。もう2度と自分で同じ感…

詳細を見る

HPできました

おはようございます。江東区木場で引越屋をしているゆうこですついに 会社のHPできました~ロゴも作ってもらいました。コンセプトは「New Space,New Possibilities」新しい空間、新しい可能性ドアを少し開けた時の期待感どこで…

詳細を見る

レコードを処分したいんです

こんにちは。江東区木場で引越屋をしているゆうこです先日、勉強会で「今、レコードはやっているんですよ」というお話を聞いた。雑談の中でだったのだけどインテリアとして飾ったり若者がレコードプレイヤーを買ったりするようです。そっかーーーーそうなんだ…

詳細を見る

マスコットキャラクター?

こんにちは。木場で引越屋をしているゆうこです。先日、突然思い出したU子さん。どうやら共通点が数点見つかった。名前も一緒だしな・・・・・なんて思っていたら川井ちゃんがデザインしてくれた。プロのデザインはすごいな!!私がとりあえず書けるのか?…

詳細を見る

森下仁丹㈱の社長さんの講演から

おはようございます。江東区木場で引越屋をしているゆうこです金曜日に森下仁丹㈱の社長さんのお話を聞いてきました~。「銀の粒」から生まれた最新技術!老舗企業の大転換経営とは?です。お話を聞いて印象に残ったのは3点。①社員の意識改革について儲かる…

詳細を見る

下田直子さんのハンドクラフト展

おはようございます。江東区木場で引越屋をしているゆうこです昨日、下田直子さんのハンドクラフト展に行ってきました。作品集を見たら可愛い作品が沢山あって「お店で売ってたら買いたいな」って思うものが沢山ありました。セーターもすごく可愛いし鞄もがま…

詳細を見る